スポンサーリンク
				こんにちは、スパイス家庭料理研究家のまりです。
Mari
将来、アトリエを作ったらおしゃれなコーヒードリッパーでスパイスコーヒーを淹れたいな。
と思っていたところ、とてもスタイリッシュなコーヒーサーバードリッパーセットをご提供いただきました。
※商品のご提供をいただいているので、本記事はPR記事です
IwaiLoftのコーヒーサーバードリッパーセット
ご提供いただいたのはこちらのIwaiLoftのコーヒーサーバードリッパーセット
| 
 
 
  | 
めちゃくちゃ透明で、すべてガラスで作られています。
まるで理科の実験室にありそうな雰囲気がいい!!
スパイスコーヒーを淹れる
クローブ、カルダモン、シナモンを使ってスパイスコーヒーを作りました。
挽いた豆と一緒にスパイスを入れて、お湯を注ぐと美味しいスパイスコーヒーが出来ます。
使いやすさも問題なしです♪
見ているだけで幸せになれるデザイン。絵になります。
しかも、耐熱ガラスで電子レンジ使用可・直火対応。
まだ試してはいませんが、この機能はありがたいです。コーヒーだけでなく、ハーブティーを弱火で煮だしたりするのにも良さそうです。
まとめ
置いておくだけでも癒されるオシャレなコーヒーサーバードリッパーセット。
コーヒーだけでなく、ギーを作る時やハーブティーなどにも使えそうです。
使っていて気分が上がるものっていいですよね。
コーヒー時間がさらに癒しの時間になりそうです。
| 
 
 
  | 
スポンサーリンク
						
					スポンサーリンク
						
					私のインスタグラムではブログで過去にご紹介したスパイスを使った異国料理のレシピや、おすすめのスパイスの使い方や使用上の注意点などについてご紹介しています。
料理の作り方の細かいポイントやスパイスの使い方などわからないことがありましたら、Instagram経由でコメントなどいただければわかる範囲でお答えいたします♪
この投稿をInstagramで見る
いろんな国のスパイス料理に挑戦してみたい人は、是非Instagramをフォローしてくださいね!
											
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2efe3425.3201cc3a.2efe3426.6ea64d0b/?me_id=1399250&item_id=10000459&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fiwailoft%2Fcabinet%2F08569250%2Fiw-gcst05%2Fimgrc0075139552.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)