こんにちは、ひらつかスパイス農園のまりです。
我が家には梅の木が3本あるのですが、その中でも両親が私の誕生記念樹として植えてくれた木に、毎年大量に梅の実がなります。
今回はその梅を使って簡単に作れるスパイス梅シロップの作り方をご紹介します。
いつもの梅シロップにスパイスを加えるのですが、梅の香りと相まって豊かな香りになるのでお勧めです。
スパイス梅シロップのレシピ
スパイス梅シロップの材料
2ℓの瓶を使用するとちょうどよいです。
瓶は熱湯消毒かアルコールで拭いて消毒しておきましょう。
・青梅 500g
・氷砂糖 450ℊ
・シナモン、クローブ、スターアニスなどお好きなスパイス
・あればリンゴ酢などのお酢を少し
スパイスは他にもカルダモン、フェンネル、フェヌグリーク、バニラビーンズなども試しました。
自分の好みのスパイスを入れて梅の香りとのかけ合わせを楽しむのも面白いです。
砂糖も、黒糖、キビ砂糖など色んな種類で作れます。
最初は、シンプルに青梅の香りを楽しめる氷砂糖がお勧めです。スキッとした飲み心地はたまりません。
スパイス梅シロップの作り方
1、梅のへたを竹串で取り除く
2、梅を優しく洗い、布巾などで水分を拭く
3、余裕があれば風通しの良いところで1時間ほど梅を乾かす
4、梅と氷砂糖砂糖を交互に入れて、最後にスパイスとお酢を入れる。
5、一日一回瓶を振り、氷砂糖が完全に溶けたら完成!
私は酸っぱいのが好きなのでリンゴ酢を多めに入れる事が多いです。
この投稿をInstagramで見る
砂糖が解けきったら梅を取りだして、常温保存なら早めに飲み、あとは冷蔵庫に保存しています。スパイスは香りがまだ移っていなければ、入れっぱなしにしていても冷蔵庫で保存していれば大丈夫でした。
余談ですが、我が家はたくさん梅シロップを作るので、梅を取りだすのを忘れられ一年冷暗所に放置されるものも出てくるのですが、飲んでも大丈夫でした。というか十分美味しかったです♪
冷凍した梅としない梅ではどちらがお勧め?
冷凍した梅を使うと早く出来上がりますが、風味が全然違いました。
我が家は青々として固くしまった青梅を取ってきたらすぐに仕込みます。
採りたてを使うからかもしれませんが、生の梅を使った方が瓶の蓋を開けた時の梅のフワッとしてくる香りがとてもいいです。
冷凍青梅を使うと→早く出来るけど、風味は弱い
生の青梅を使うと→1~2週間かかるけど、香りがとっても良い!
まとめ
蒸し暑い日に、冷たい炭酸水で割って梅ソーダにしたり、かき氷にかけたりして食べます。
我が家はたくさん梅シロップを作るので色んな料理に梅シロップを隠し味に使っています。
甘いお菓子もいいですが、ピクルス、マリネ、ドレッシングなどに活用するのがお勧めですよ。梅シロップの活用法の記事も書く予定です。
瓶をきちんと消毒さえすれば失敗する心配はほとんどないので、ぜひ気軽に試してみてくださいね。
私のインスタグラムではブログで過去にご紹介したスパイスを使った異国料理のレシピや、おすすめのスパイスの使い方や使用上の注意点などについてご紹介しています。
料理の作り方の細かいポイントやスパイスの使い方などわからないことがありましたら、Instagram経由でコメントなどいただければわかる範囲でお答えいたします♪
この投稿をInstagramで見る
いろんな国のスパイス料理に挑戦してみたい人は、是非Instagramをフォローしてくださいね!