※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

レシピ

れんこんのクミン&ターメリック炒めのレシピ

レンコン

こんにちは、ひらつかスパイス農園のまりです。

私が住んでいる宮城県栗原市には『伊豆沼レンコン』という特産品があり、レンコン収穫の時期になると母親がレンコンをたくさん買ってきます。

いつもはきんぴらにしたり、煮物にしたりするレンコンですが味付けがワンパターンにならないようにスパイスを使って一味違った料理にしました。

れんこんのクミン&ターメリック炒めのレシピ

材料

 

・レンコン スライス10枚くらい

・片栗粉 大さじ2

・ターメリック 小さじ1

・クミンシード 小さじ1/2

・あればヒング一振り

・塩 少々

Mari
Mari
野菜のみを使うレシピの時にコクを出すためにヒングを使っていますが、なければ省略可です!

ヒングは油で加熱するとニンニクのようなコクを出してくれるのでよく使います。

ニンニクのように食べた後に匂いが気になることもないので、人と会う予定がある時にもニンニクの代わりに気にせず使えて便利です。

created by Rinker
インドバザール神戸
¥400
(2024/04/27 07:26:48時点 Amazon調べ-詳細)

作り方

①レンコンを切って、ビニール袋に入れて片栗粉とターメリックをまぶしておく

②フライパンに多めの油とクミンシードを入れて中火で熱する

③クミンシードがシュワシュワしてきたらヒング一振り入れて、すぐにレンコン入れて表面を炒める

④蓋して弱火にし、好みの柔らかさになるまで蒸し焼きにする

⑤蓋取ってやや強火にして水分飛ばしてカリッと仕上げる。塩味つける

れんこんのクミン&ターメリック炒めのレシピ
Mari
Mari
最後の味付けにナンプラーを垂らそうかなと思いましたが、シンプルに塩で仕上げたのでレンコンの甘さが引き立ちます。

真っ白いレンコンも好きだけど、ターメリック色のレンコンもとても美味しそうに見えるのでお勧めです。

まとめ

レンコンは美味しいんだけど、消化しづらいと漢方の本だったかアーユルヴェーダの本だったかで読んだので、消化を助けるクミンとヒングを合わせました。

消化されにくいと一口に言ってもどういう機序で消化しづらいとか、食材によって違うだろうし安易にクミン、ヒングを合わせてどのくらい消化を助けてくれるのか数値的にははっきりとは言えませんが、味はとても美味しかったです。

Mari
Mari
レンコン食べすぎちゃいけないみたいだけど、美味しくて結構1人で食べてしまいました。

美味しいけど、皆さんも食べ過ぎないように注意してくださいね。

Instagramで沢山のスパイスレシピを公開中です!

私のインスタグラムではブログで過去にご紹介したスパイスを使った異国料理のレシピや、おすすめのスパイスの使い方や使用上の注意点などについてご紹介しています。
料理の作り方の細かいポイントやスパイスの使い方などわからないことがありましたら、Instagram経由でコメントなどいただければわかる範囲でお答えいたします♪


いろんな国のスパイス料理に挑戦してみたい人は、是非Instagramをフォローしてくださいね!